2019.11/01 [Fri]
パソコンの機内モードがON OFFを繰り返す現象を解消
パソコンを使っていて急に異常が発生すると
急いでるのに~~~!!!っと
ほんとイライラしますよね。
お客様の情報を入力したり、会計ソフトを使ったり
私も毎日パソコンは使っているので
パソコンの異常で仕事が中断されるのって
ほんとうに困ります。
その中でも、原因はわからないのですが、
たま~~~に突然発生する
「機内モード(飛行機マーク)がON OFFを繰り返す現象」
経験した方も少なからずいるようで
ググるとたくさん出てきます。
で、昨日も突然発生して
PCを立ち上げてすぐに飛行機マークがチラチラと
ON OFFと切り替わって、
インターネット接続ができなくなりました。
もちろん機内モードのところをクリックしましたが
まったく言うことを効かないご様子。。。
まただ!!
これ3度目なので焦らず対処したのですが
やり方を忘れないように書いておこうと思います。
まず、Insyde Airplane Mode HID Mini Driverというものを
アンインストールすると、一時的にこの現象は治まるのですが
また再起動すると同様の症状が出てしまいます。
なので、さらに調べてみたところ
デバイスマネージャーから
HID準拠ワイヤレス無線コントロール
というものを無効化することでこの症状が治まる
ということがわかって対処しました。
これが正しい処置なのかどうかはわかりませんが
これで問題なく使えるようになるので
困っている方は一度お試しを。
**方法**
まず、デバイスマネージャーを開きます。
デバイスマネージャーを開く方法は
Windows10の場合、左下のスタートボタンをクリックし
下のほうにあるWindowsシステムツールをクリック
コントロールパネルをクリックしたら
システムとセキュリティー
→システム
と続き
左側にあるデバイスマネージャーをクリック
ずーっと下のバッテリの下にある
ヒューマンインターフェイスデバイスというところの
HID準拠ワイヤレス無線コントロールというものを右クリック
デバイスを無効にするをクリック
とすることで治まります。
その下にInsyde Airplane Mode HID Mini Driver
があるのですが、これをアンインストールしても
上記のように再発してしまうのです。
とりあえずこれはネット情報なので
私もなぜそうなるの?とかには答えられません。
あくまでも自己責任でお願いします!
いろいろ調べれば情報出てるでしょうから
ググってみてくださいね♬
パソコンが壊れた~~~!!!
と焦らずに♬
さて、
11月10日は神楽月☆KAGURA鑑定会2019
皆様のご来店をお待ちしております!!!
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form