かぼちゃ収穫!
去年食べたかぼちゃの種を冷蔵庫で保存していたものを庭に撒いたところ、今年は3玉の立派なかぼちゃが収穫できました!小さいかぼちゃはもともと小さい種類のかぼちゃ。大きい2つはなかなか立派なサイズになりました。今年の梅雨は毎日すごい雨で、虫さん達も少なかったので、雄花をとって私が受粉しました。子供達に見せるために遊び半分で作ったかぼちゃ。庭中を占拠して這い回ってすごいことになりましたが、実がなるととって...
実り
今年はきゅうりやトマトに加えて小玉すいかとメロンに挑戦しました。雌花が咲いた朝に雄花を採って受粉させます。受粉がなかなか成功しなかったのですが、一つずつ実が生りました。受粉から一月半ほどですいかを収穫。しばらく置いておこうかと思ったのですが、トモぞうが落として割ってしまったのでさっそく食べてみました。小さくて色は薄いけど予想外の甘さ。糖度11度くらいかな?初めてにしては上出来。メロンは受粉後50日くら...
小さな大収穫
庭のワイルドストロベリーに実が生りはじめ、一日に1~2個ほど採れるようになったので、毎朝起きると探しては採って食べるのがトモぞうの日課になりましたが、今日は10個も!普通のイチゴに比べたら小さくて甘酸っぱくて、おいしいというほどでもないイチゴなのですが、トモぞうは大喜びでペロリとたいらげました。...
ワイルドストロベリー
幸せになるという伝説が広まって、何年か前にテレビなどでもよくとりあげられたワイルドストロベリー。去年買って植えておいたのですが、この春ようやく花が咲きました。植えたのは小さなポットに入った一株の苗だったのですが、地植えしたらどんどん増えて、花壇のまわりいっぱいに広がってしまいました。さすがワイルド?冬場の寒さで多少茶色く枯れた葉などもありましたが、もうすっかり元気になって青々と茂っています。小さな...
最近のコメント